株式会社ユー不動産コンサルタントの特徴
株式会社ユー不動産コンサルタントは、2011年に創設された比較的新しい不動産会社です。不動産の売買や賃貸はもちろんのこと、不動産やリフォーム工事のコンサルティング業務といった不動産に関するあらゆる業務を展開しています。
さらに住宅ローンや任意売却の相談だけでなく、遊休地有効活用の提案も行っており、不動産の相続が発生した際には、相続に関する相談にも乗ってくれるので安心です。
電話番号 | TEL 03-5830-3767 FAX 03-6893-6446 |
住所 | 〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目10-4 佐々木ビル1階 |
主な取り扱い業務 | 不動産の売買、賃貸、管理運営業務及びその仲介業務 不動産コンサルティング業務 リフォーム工事斡旋及びコンサルティング業務 損害保険代理業及び生命保険の募集に関する業務 上記に付帯する一切の業務 |
代表者名 | 脇保 雄麻 |
加入団体 | (公社)全国宅地建物取引業保証協会 (公社)東京都宅地建物取引業協会 東京都不動産共同組合 宅建台東支部青年会 財団法人 不動産流通推進センター |
登録・免許 | 東京都知事免許(2)第94129号 |
- 特徴1 不動産業界における経験豊富な社長が1人で運営!
- 特徴2 大手にはできないことに挑戦し続ける!
- 特徴3 相続対策や空き家問題も相談できる!
取材をさせていただきました!
本日はよろしくお願いします!
早速なのですが、どのような方が相談に来られますか?
リピーターや元々の知り合い、お客様の繋がりから相談されるケースがほとんどです。
質問1.「どんな悩みを抱えた方が相談に来られますか?」について
質問1.「どんな悩みを抱えた方が相談・依頼に来られますか?」について教えてください。
さまざまな悩みを抱えたお客様が相談にいらっしゃいます。例えば築年数が古く、立地条件が良くないといった売却が難しい物件が原因で大手不動産会社から断られ、当社に駆け込まれたお客様もいらっしゃいます。
質問1.2どの物件種別の相談・依頼を受けることが多いですか?
売却の場合、個人向けの住宅用物件を取り扱うことが多い印象です。売却と購入の仲介は同じくらいの比率ですが、若干購入の相談件数の方が多いと感じています。
質問2.「売却にかかる費用の相場はいくらでしょうか?」について
質問2.「売却にかかる費用の相場はいくらでしょうか?」について教えてください。
基本的には、当社は物件の売却価格に応じた仲介手数料しかいただいていません。ただし、物件種別や築年数、立地条件などによって売却価格は異なり、各種税金もかかるのが現状です。
お客様が求めるのであれば、予算をきちんと確認した上でできる限りのサポートを心がけています。
質問3.「株式会社ユー不動産コンサルタントではどのようなサービスを行っていますか?」について
お客様一人ひとりに寄り添った応対は、依頼する側としても安心できますね!
質問3.「株式会社ユー不動産コンサルタントではどのようなサービスを行っていますか?」について教えてください。
不動産業界にはさまざまな分野がありますが、当社は売買と仲介をメインに行っています。コンサルティング業務も行っているため、お客様一人ひとりに合った最適なプランを提案できます。
質問3.2その他に行っているサービスはありますか?
これまでに「現状回復リフォーム」の経験があるため、小規模であれば格安での修復も承っています。大掛かりなリフォームを求められた場合は、業者を紹介できます。なお、マージンはいただいていないので安心してください。
詳細は公式ホームページに記載しているため、ぜひ閲覧してみてください。
株式会社ユー不動産コンサルタント公式ホームページ:https://you-rec.co.jp/
質問4.「売却後や購入後にはどのようなアフターフォローを行っていますか?」について
質問4.「売却後や購入後にはどのようなアフターフォローを行っていますか?」ついて教えてください。
仲介の場合、取引後もこれからどのくらいの税金がかかるかといった詳細な説明はさせていただいております。また、大手とは異なり1人で運営していることを強みとして、お客様一人ひとりとの繋がりを大切にしています。
質問4.2アフターフォローで最も心がけていることはありますか?
売却や購入が完了しても、困ったことや不安なことがある場合はいつでも相談に乗りますし、協力させていただきます!
質問5.「株式会社ユー不動産コンサルタントの強みは何ですか?」について
質問5.「株式会社ユー不動産コンサルタントの強みは何ですか?」ついて教えてください。
大手に断られる物件を受け入れるといった、大手にできないことができる点が強みだと考えています。また、オートメーション化に頼り切るのではなく、「人」がやらなくてはならない部分をとても大事にしています。
質問6.「不動産の売買で悩んでいる方に一言」について
質問6.「不動産の売買で悩んでいる方に一言」ついて教えてください。
不動産の売却や購入はどの会社に依頼するかではなく、誰に依頼するかがポイントです。
本日は貴重なお話ありがとうございました!最後に記事を読んでいる読者の方に一言お願いします。
不動産会社には大手、中小、フリーランスなどさまざまですが、この人になら任せたいと思える担当者を見つけけて、不動産の売買や購入を成功に繋げましょう!